Thursday, March 7, 2019

1950 (Monthly)

悲劇喜劇・1950年月1号(特集・)(No. )

・ 對話(II) 戯曲と小説 / 岸田國士/p6~18
・ 第三の立場 / 梅本克巳/p19~24
・ ストリンドベリ / 山室靜/p30~37
・ 復活祭の日に<巴里通信> / 高田博厚/p39~45
・ 『セールスマンの死』について / 最所フミ/p25~29
・ モスクワ藝術座の人々 / 馬上義太郞/p46~51
・ 悲劇喜劇(早川淸)/p76~77
・ 演劇生理學<演劇敎室> / 林髞/p57~59
・ 季刊より月刊へ(卷頭言)/p5~5
・ 新劇の内幕<座談會>演劇ペンクラブ同人 / 久住良三 ; 尾崎宏次 ; 井澤淳 ; 神田重隆 ; 遠藤愼吾/p60~74
・ ドルウテンの二つの作品(舞臺評) / 西澤揚太郞/p52~53
・ 戯曲のイメーヂ(戯曲評) / 遠藤愼吾/p54~55
・ 新しいアメリカ演劇(紹介) / 伊藤尚志/p78~80
・ PARABOLE 戀人の役(尾崎宏次)/p56~56
・ PARABOLE 戯曲家の創作意欲 / X・P/p75~75
・ PARABOLE ウニイ・ポプロ氏の特別寄稿について/p38~38
・ PARABOLE 戯曲研究會報告/p142~142
・ PARABOLE 編集者への手紙 / M・G/p80~80
・ PARABOLE 戯曲公募/p74~74
・ PARABOLE 地方演劇報告原稿募集/p96~96
・ 戯曲 赤いざくろ(一幕) / 田中澄江/p81~96
・ 痴態を脱せよ、友よ、醒めよ(三幕) / 佐和濱次郞/p97~141
イメージ 1

悲劇喜劇・1950年2月号(特集・)(No. )

・ 俳優と劇作家<對話III> / 岸田國士/p6~16
・ 開幕前二十四時間 ≪俳優座≫ / 久板榮二郞 ; 靑山杉作 ; 大木靖 ; 寺田太郞 ; 岸輝子 ; 寺田太郞 ; 倉林誠一郞/p35~40 
・ セアター・アカデミー 俳優修業<スタニスラフスキイ・システム> / 山田肇/p46~52 
・ セアター・アカデミー 演劇生理學講座(II) / 林髞/p52~55 
・ 演劇雜記 / 大井廣介/p32~34 
・ ウニイ・ポプロ氏について(紹介) / 編集部/p20~20 
・ 演劇は劇場のどこにある / ウニイ・ポプロ/p17~20 
・ 政治・平和・演劇 <座談會> / 徳川賴貞 ; 森戸辰男 ; 岩間正男 ; 金子洋文/p21~31 
・ 『親和力』について / 西澤揚太郞/p42~43 
・ 風見雞 自立演劇評 / 尾崎宏次/p44~45 
・ PARABOLE アメリカに於けるストリンドベリ / 伊藤尚志 /p41~41 
・ PARABOLE BETTY FIELD(表紙解説)/p5~5 
・ PARABOLE 戯曲研究會報告 / 石原恒夫/p98~98 
・ PARABOLE 編集者への手紙/p98~99 
・ PARABOLE 戯曲公募/p55~55 
・ PARABOLE 「研究會」について/p99~99 
・ 戯曲 自由の悲しみ(一幕) / 小山祐士/p56~68 
・ 戯曲 (公募推薦作)石榴の木から胡頽子の木までのはなし(二幕) / 富永昭男/p69~97 

悲劇喜劇・1950年3月号(特集・)(No. )

・ 對話IV 俳優の魅力について / 岸田國士/p6~12
・ 架空と事實 / 今村太平/p24~28 
・ セアター・アカデミー 俳優修業(II) / 山田肇/p38~41 
・ セアター・アカデミー 演劇生理學(III) / 林髞/p41~44 
・ 誠實さにおいて落第だ--久板榮二郎論 / 大井廣介/p29~33 
・ 『綠の街』について / 馬上義太郞/p34~37 
・ 日本俳優の眼とホッペタ / ウニイポプロ/p13~18 
・ 舞臺の人間像<座談會> / 村山知義 ; 三島由紀夫 ; 田村秋子/p45~59 
・ CINEMA 映画の新傾向 / 小島炎吉/p60~61 
・ CINEMA 『墓場への闖入者』について / 伊藤尚志/p62~63 
・ 戯曲時代は來るか(戯曲評) / 神田重人/p22~23 
・ 俳優座の二つの舞臺(舞臺評) / 杉野橘太郎/p20~21 
・ 若い世代の苦しみ(自立演劇評) / 尾崎宏次/p64~65 
・ PARABOLE 「かくて新年は」評 / 島影元子/p19~19 
・ PARABOLE アメリカ演劇通信 / 伊/p66~66 
・ PARABOLE M・アンダースン(表紙解説)/p5~5 
・ PARABOLE 戯曲研究會報告/p105~105 
・ PARABOLE 編集者への手紙 / 土井行夫/p18~18 
・ PARABOLE 學生演劇の動き/p105~105 
・ 魚(公募推薦作) / 土井行夫/p67~86 
・ 外向一六八(高校コンクール首位入選作) / 榊原政常/p87~104 
イメージ 1

悲劇喜劇・1950年4・5月号(特集・)(No. )

4月号は未出版で、4月号と5月号を合巻としたと思われる。

・ 俳優と現代生活〔對話V〕 / 岸田國士/p20~25
・ 三好十郎論 / 荒正人/p6~19 
・ セアター・アカデミー 俳優修業〔スタニスラフスキイ・システムIII〕 / 山田肇/p30~33 
・ セアター・アカデミー 演劇生理學(IV) / 林髞/p33~36 
・ 戲曲は窮屈である--三好十郞と福田恆存と / 大井廣介/p44~53 
・ 觀客の反應 / 菅原卓/p54~58 
・ フランス演劇界の現状 / 鈴木力衛/p37~39 
・ T・S・エリオットの『カクテル・パーテイ』 / 伊藤尚志/p40~41 
・ 舞台評 『三人姉妹』(俳優座)『北へ歸る』(文化座)『夕鶴』『嘘娘』(ぶどうの會) / 尾崎宏次/p48~51 
・ 舞台評 『花子』『賀春』『燈台』(文學座)『二十鼠と人間と』(ピカデリー劇場) / 西澤揚太郞/p51~53 
・ 映画時評 / 時實象平/p42~43 
・ カブキ 特別寄稿 / ウニイ・ポプロ/p26~29 
・ 夕星(一幕) / 伊賀山昌三/p59~77 
・ 加古三郞遺作展(四幕) / 押田鯛治 
・ 公募戯曲審査發表/p19~19 
・ 戯曲研究會報告 / 岡野/p105~105 
・ 表紙目次寫眞解説/p5~5 
・ 書評/p25~25 

悲劇喜劇・1950年6月号(特集・)(No. )

・ 良い俳優を育てるには 【對話】 / W・トンプスン/p6~9
・ 俳優藝術の創造方法--スタニスラフスキイ・システムについて / 山田肇/p10~12 
・ 海外戯曲紹介 聖なる惡魔 フランス コクトー / 鈴木力衞/p13~17 
・ 海外戯曲紹介 アフター・オール イギリス ドルーテン / 樋口讓/p18~25 
・ 海外戯曲紹介 失禮・番號違ひ アメリカ フレッチャー / 堀江史朗/p25~30 
・ 海外戯曲紹介 モスクワ氣質 ソヴイエート ソフロノフ / 馬上義太郞/p31~36 
・ 海外戯曲紹介 魅せられたる者 フランス ジロオドウ / 伊藤尚志/p37~38 
・ 敗北の回想 / 松本克平/p43~47 
・ 舌と微笑--特別寄稿 / ウニイ・ポプロ/p51~54 
・ 日本におけるアメリカ映画 / 山内達一/p56~58 
・ 顔の表情--≪演劇生理學≫ / 林髞/p48~50 
・ 舞臺評 テネシー・ウイリアムズ 「ガラスの動物園」(實驗劇場) / 西澤揚太郎/p55~55 
・ 舞臺評 モリエール 「女房學校」(俳優座) / 遠藤愼吾/p59~59 
・ 戰後派の空しさ--(風見鷄) / 尾崎宏次/p40~42 
・ 公募戯曲審査經過 / 編集部/p62~62 
・ 戯曲研究會報告 / 水澤草田夫/p60~60 
・ 學生演劇への反省/p60~61 
・ 表紙目次寫眞解説/p5~5 
・ 地方演劇雜信/p60~61 
・ アメリカからの手紙 / A・P/p39~39 
・ 「結婚式の人々」について / 伊/p38~38 
・ 戯曲研究會新人作品 ガード下の讃美歌 / 土井行夫/p63~76 
・ 戯曲研究會新人作品 海峽の見える家 / 山口素一/p77~100 

悲劇喜劇・1950年7月号(特集・)(No. )

・ 崑崙山の人々 / 飯澤匡/p2~16 
・ 兩親面接日 / 内村直也/p17~33 
・ 夜ふけの音 / 伊馬春部/p34~44 
・ ミシン / 靑江舜二郞/p45~56 
・ 防風林 / 北條秀司/p57~77 
・ ブロードウェイとアメリカ演劇 / 倉橋健/p78~84 
・ 國際演劇月/p91~94 
・ 違つた言葉で / ハロルド・クラーマン/p85~90 

悲劇喜劇・1950年8月号(特集・)(No. )

既刊かどうか不明。

悲劇喜劇・1950年9月号(特集・)(No. )

・ 評論 演出家のための規則 / バアナード・ショウ/p2~10 
・ 評論 ショウへの反駁 / マーゴ・ジョンズ外六氏/p10~14 
・ 評論 喜劇について(對話I) / 千田是也/p15~26 
・ 評論 マックス・ラインハルト / 菅原太郞/p27~33 
・ 評論 俳優術の祕密(俳優修業V) / 山田肇/p34~36 
・ 評論 丸山定夫のモノローグ--俺の骨をどうしてくれる / 神田重隆/p37~40 
・ 評論 ジャン・ルノアールについて / 北川冬彦/p41~44 
・ 評論 映畫のマクベス / リチャド・ウイルソン/p45~48 
・ 戲曲・公募推薦作 貧國譚 / 伊吹六郞/p49~66 
・ 戲曲・公募推薦作 猫柳祭 / 小田和夫/p67~96 
・ 戲曲研究會報告 / 紀伊具治/p40~40 

悲劇喜劇・1950年10月号(特集・)(No. )

・ 考える人としての俳優 / エリック・ベントレイ/p2~9 
・ 内側から見た新劇〔對話II〕 / 千田是也/p10~24 
・ 劇作家の坐る椅子 / 伊賀山昌三/p25~29 
・ 私の雜記帖 / 尾崎宏次/p29~31 
・ 新らしい舞臺樣式の實驗(アメリカ) 「センター・ステージ」について / 伊藤尚志/p32~35 
・ 開眼について(演劇時評) / 大井廣介/p36~39 
・ アメリカに於ける俳優訓練 / エイチ・ウィルク/p44~45 
・ 舞臺美術の原則 / ライオネル・カーター/p46~47 
・ 音樂劇への提言 / 中川龍一/p40~41 
・ 田鄕虎雄のぷろふいる / 西澤 ; 遠藤/p42~43 
・ 神經の生理(演劇生理學) / 林髞/p48~50 
・ アリストテレスの戯曲論 / 熊澤復六/p52~54 
・ 悲劇喜劇戯曲研究會報告 / 岡野 ; 木下/p9~9 
・ 吉田演劇美術研究所レポート / 吉田/p51~51 
・ <戯曲> 白のソナタ(公募推薦作) / 關口靜子/p70~100 
・ <戯曲> 龜裂 / 阿坂卯一郞 

悲劇喜劇・1950年11月号(特集・)(No. )

・ 座談會 現代演劇の諸問題 / 菊田一夫 ; 北條秀司 ; 千田是也 ; 杉山誠 ; 遠藤愼吾/p8~24
・ 最近のゴードン・クレーグ / ジョン・サヴァクール/p2~7 
・ アメリカの戰後派戲曲 / 菅原卓/p25~30 
・ マンハツタン通信 ピューリツァ賞とピーターパン / D・リッチイ/p31~32 
・ マンハツタン通信 圓型劇場 / D・リッチイ/p31~32 
・ ストリンドベリ 「令孃ジュリー」と「白鳥姫」を巡つての討論 / 埴谷雄高 ; 平田次三郞 ; 中田耕治 ; 山室靜/p44~56 
・ 「娼婦マヤ」とぶどうの會 / 尾崎宏次/p41~43 
・ <世界の演出家II> ネミロヴィチ・ダンチェンコ / 馬上義太郞/p33~40 
・ 應募戲曲豫選發表 / 編集部/p106~106 
・ 戲曲 わが女のイニシァル 喜劇五幕六場 / 佐和濱次郞/p57~106 

悲劇喜劇・1950年12月号(特集・)(No. )

・ 戲曲についての論爭 思想の芝居 / バーナード・シヨー/p7~11 
・ 戲曲についての論爭 情緒の芝居 / テレンス・ラティガン/p2~6 
・ 隨想 / 内藤濯 ; 戸板康二 ; 竹越和夫 ; 西澤揚太郞/p17~24 
・ <海外戲曲紹介>(ロシア) ダモイと第二戰線の彼方 / 馬上義太郞/p39~45 
・ 肉體文學とストリップショー / 大井廣介/p12~16 
・ 戲曲研究 アリストテレスの戲曲論 / 熊澤復六/p49~50 
・ 英國映畫の人間像 / 栗原章子/p35~38 
・ マンハッタン通信 ブロードウエイとオペラ / D・リッチイ/p29~30 
・ 新劇批評 ヘッダ・ガブラアについて / 矢内原伊作/p25~28 
・ 新劇風俗史 / 吉田謙吉/p31~34 
・ 戲曲公募/p34~34 
・ 出版便り/p96~96 
・ 悲劇喜劇戲曲公募について/p95~95 
・ 戲曲 闘鷄 / 菜川作太郞/p51~76 
・ 戲曲 蟻部隊(公募推薦作) / 小幡欣治/p77~95 

No comments:

Post a Comment