Friday, March 8, 2019

1971

悲劇喜劇・1971年1月号(特集・)(No. 243)

・ 戯曲翻訳のたのしさ / 鳴海四郎/p6~9
・ 翻訳劇事始 / 河竹登志夫/p10~17
・ 翻案劇について / 内村直也/p18~20
・ 戯曲の翻訳 / 高橋邦太郎/p21~23
・ 翻訳劇におけるテキスト・レジ / 倉橋健/p24~26
・ エッセイ 黙想の羽がひ / 中村伸郎/p27~29
・ エッセイ 赤毛と私 / 沖順一郎/p29~31
・ 三島由紀夫追悼 寿司屋での会話 / 尾崎宏次/p48~48
・ 三島由紀夫追悼 買えなかったネクタイ / 戸板康二/p49~49
・ =一枚の写真 菅原卓氏とヘレン・ヘイズ / 斎藤襄治/p32~33
・ 《座談会》 築地小劇場の俳優はうまかったか / 水品春樹 ; 大江良太郎 ; 内村直也 ; 土方正巳 ; 尾崎宏次/p34~47
・ 三好十郎論序説(一) / 八田元夫/p53~60
・ 東京裁判と「審判」 / 宮下展夫/p61~66
・ ファン一家言 二十一年のあいだに / 藍谷芳子/p50~52
・ 編集後記 / 早川/p138~138
・ 表紙のことば / 並河萬里/p137~137
・ 座談会 演劇時評--「箱舟時代」「扉の向うで花子が詠唱を歌う時」「熊よ……」「花の館」「空巣」「道化とコンサート」「審判」「太陽のない街」「どちらでも」 / 増見利清 ; 菅井幸雄/p67~77
・ 戯曲 十一ぴきのネコ--子どもとその付添いのためのミュージカル--二幕 / 井上ひさし/p78~98,107~137

悲劇喜劇・1971年2月号(特集・)(No. 244)

(資料なし)

悲劇喜劇・1971年3月号(特集・おお、シェイクスピア!)(No. 245)

・ 特集 おお、シェイクスピア! シェイクスピアの楽しみ / 福原麟太郎/p6~7
・ 特集 おお、シェイクスピア! シェイクスピアの創造した人物たち / 菅泰男/p23~31 
・ 特集 おお、シェイクスピア! シェイクスピアと現代 / 貴志哲雄/p32~40 
・ 特集 おお、シェイクスピア! アメリカにおけるシェイクスピア / 倉橋健/p41~44 
・ 特集 おお、シェイクスピア! ロシアのシェイクスピア / 佐藤恭子/p45~51 
・ 特集 おお、シェイクスピア! フランスのシェイクスピア / 安堂信也/p52~56 
・ 特集 おお、シェイクスピア! ドイツにおけるシェイクスピア / 岩渕達治/p57~66 
・ 対談 シェイクスピアの劇的エネルギー / 木下順二 ; 小津次郎/p8~22 
・ 沙翁の町 / 戸板康二/p67~68 
・ ハムレットを踊った人 / 尾崎宏次/p68~69 
・ 一枚の写真 現代芸術のむずかしさ / 中島健蔵/p70~71 
・ 私の見た海外演劇ベスト(5) / 飯沢匡/p79~82 
・ イオネスコ近況 / 渡辺淳/p83~86 
・ フランス前衛演劇の旅 / 岩瀬孝/p87~92 
・ 築地小劇場勝訴にいたる二十三年 / 松田粂太郎/p93~96 
・ 三好十郎論序説(二) / 八田元夫/p97~111 
・ 劇作家三島由紀夫の死 / 松浦竹夫/p72~75 
・ 今月のしばい/p66~66 
・ 表紙のことば / 並河萬里/p22~22 
・ ファン一家言 せりふ・うごき / 野口三千三/p76~78 
・ 座談会 演劇時評 / 増見利清 ; 菅井幸雄/p112~121 
・ 戯曲 パレスチナのサボテン 一幕 / 矢代静一/p122~137 

悲劇喜劇・1971年4月号(特集・演劇経済学)(No. 246)

・ 特集 演劇経済学 レポート 新劇の台所 / 津田類/p13~27
・ 「北東の風」を書くまで / 久板栄二郎/p28~31 
・ 江戸時代の演劇プロデュース / 服部幸雄/p42~52 
・ 対談 私の貧乏物語 / 松本克平 ; 高橋とよ/p32~41 
・ ガスマンの詩の朗読 / 尾崎宏次/p6~8 
・ 「野麦峠」の旅 / 草間靖子/p9~12 
・ 変名時代その1 / 佐々木孝丸/p53~54 
・ 変名時代その2 / 宮川雅青/p55~59 
・ 山本修二氏との一時間 / 聞き手 戸板康二/p69~78 
・ 一枚の写真 岸田今日子さん / 中島健蔵/p60~61 
・ 私の見た海外演劇ベスト5 / 河地四郎/p62~64 
・ のぞき見印象記--ソ連の演劇 / 大木直太郎/p79~84 
・ 新聞記者三十年 / 伊沢淳/p85~89 
・ 三好十郎論序説((三)) / 八田元夫/p94~98,107~110 
・ 共鳴奉仕=芸術座のころ / 人見東明・談/p90~93 
・ ファン一家言 新劇よ、変革せよ / 長谷川誠一/p65~68 
・ 今月のしばい/p12~12 
・ 表紙のことば / 並河萬里/p137~137 
・ 編集後記 / 早川/p138~138 
・ 座談会 演劇時評--「十一ぴきのネコ」--「女沢正あほんだれ一代」--「黒念仏殺人事件」--「播州平野」--「星の牧場」--「破戒」--「小市民」 / 増見利清 ; 菅井幸雄/p111~119 
・ 戯曲 釘--東海林さだおの漫画「トントコトントン物語」より / 飯沢匡/p120~137 
・ 表紙撮影 / 並河萬里 
・ 目次 / 真鍋博 
・ カット / 勝呂忠 

悲劇喜劇・1971年5月号(特集・演劇と方言)(No. 247)

・ 特集 演劇と方言 方言ノート (シングの幻想) / 真船豊/p33~35
・ 特集 演劇と方言 方言のこと・雑感的に / 秋元松代/p36~37 
・ 特集 演劇と方言 演劇の方言 / 池田彌三郎/p15~18 
・ 特集 演劇と方言 座談会 方言と劇作 / 木下順二 ; 小山祐士 ; 秋浜悟史 ; 内田義彦/p19~32 
・ 特集 演劇と方言 演劇のなかの関西弁 / 山口廣一/p44~49 
・ 特集 演劇と方言 沖繩の方言劇 / 茨木憲/p50~53 
・ 特集 演劇と方言 伊予訛り / 蜂野豊夫/p54~57 
・ 特集 演劇と方言 「もう一人のヒト」のノートの中から / 下条正巳/p38~40 
・ 特集 演劇と方言 ねむりの歌っこ / 伊藤牧子/p40~43 
・ 特集 演劇と方言 私の見た海外演劇ベスト5(上) / 吉田謙吉/p60~63 
・ 特集 演劇と方言 劇作家の転向(1) / 宮岸泰治/p6~14 
・ 特集 演劇と方言 耳唸り / 東野英治郎/p58~59 
・ 特集 演劇と方言 玉三郎歌舞伎漫談 / 成瀬正勝/p67~70 
・ 特集 演劇と方言 ロンドン劇信 / 大井邦雄/p71~74 
・ 特集 演劇と方言 今月のしばい/p14~14 
・ 特集 演劇と方言 表紙のことば / 並河萬里/p37~37 
・ 特集 演劇と方言 編集後記 / 早川/p138~138 
・ 特集 演劇と方言 ファン一家言 ワキ役の醍醐味 / 志野葉太郎/p64~66 
・ 特集 演劇と方言 座談会 演劇時評--「七人みさき」「わかものやど」「吸血姫」「夕餉すみ候や」「パレスチナのサボテン」「釘」「美しきものの伝説」「想い出のチェーホフ」「黒念仏殺人事件」 / 増見利清 ; 菅井幸雄/p75~84 
・ 特集 演劇と方言 戯曲 大桜剣劇団--二幕 / 高田保/p85~98,107~137 

悲劇喜劇・1971年6月号(特集・中国演劇への窓)(No. 248)

・ 特集 中国演劇への窓 名優梅蘭芳を思う / 白石凡/p15~16
・ 特集 中国演劇への窓 観て来た中国の舞台--京劇〈智取威虎山〉 / 白土吾夫/p36~38 
・ 特集 中国演劇への窓 中国のバレエから学ぶ / 松山樹子/p39~41 
・ 特集 中国演劇への窓 中国演劇の動向 / 梁夢廻/p29~35 
・ 特集 中国演劇への窓 歴史的にみた京劇と話劇 / 黎波 ; 戸板康二 ; 尾崎宏次/p17~28 
・ 特集 中国演劇への窓 エッセイ 中国で見た舞台の印象 / 久坂栄二郎/p44~45 
・ 特集 中国演劇への窓 エッセイ 訪中公演の思い出 / 山本安英/p45~47 
・ 特集 中国演劇への窓 エッセイ 中国の芝居のことなど / 島田敬一/p47~48 
・ 特集 中国演劇への窓 エッセイ 中国の思い出 / 大塚道子/p49~50 
・ 特集 中国演劇への窓 エッセイ 「白鳥の湖」 / 阪口美奈子/p50~51 
・ 特集 中国演劇への窓 エッセイ 京劇の魅力 / 戸板康二/p52~54 
・ 特集 中国演劇への窓 エッセイ 梅蘭芳のサイン / 尾崎宏次/p54~56 
・ 特集 中国演劇への窓 ♣一枚の写真 梅蘭芳と山本安英 / 中島健蔵/p42~43 
・ 劇作家の転向(2) / 宮岸泰治/p6~14 
・ 女優須磨子(1) / 福田宏子/p81~88 
・ 赤劇徒露西亜狂言 / 原保美/p71~73 
・ 今月のしばい/p14~14 
・ 表紙のことば / 並河萬里/p70~70 
・ 私の見た海外演劇ベスト5(下) / 吉田謙吉/p74~77 
・ ジャーナリストの発言 合同公演のこと / 福田淳/p57~58 
・ ジャーナリストの発言 東野栄治郎の足 / 河地四郎/p58~59 
・ ジャーナリストの発言 合同公演について / 美濱勝久/p59~62 
・ ジャーナリストの発言 新劇と「名作路線」 / 川本雄三/p62~64 
・ ジャーナリストの発言 合同公演への疑問 / 佐貫百合人/p64~65 
・ ジャーナリストの発言 新劇のお客 / 半田拓司/p65~67 
・ ジャーナリストの発言 合同公演に新風を / 宇佐美宜一/p67~68 
・ ジャーナリストの発言 二つの芝居 / 森秀男/p69~70 
・ ファン一家言 ファンの独白 / いまい・だいほう/p78~80 
・ 座談会 演劇時評--「信長記」「銀河鉄道の恋人たち」「いのちの窓」「勝負」「どこへゆくのですか」「日本的なるもの」「附子」 / 増見利清 ; 菅井幸雄/p89~97 
・ 戯曲 代価(1) / アーサー・ミラー ; 倉橋健訳/p98~98,107~137 

悲劇喜劇・1971年7月号(特集・ストリンドベリ)(No. 249)

・ 特集 ストリンドベリ ストリンドベルィ讃 / 飯島正/p15~19
・ 特集 ストリンドベリ 女性憎悪の深淵 / 田中千禾夫/p20~22 
・ 特集 ストリンドベリ ストリンドベルイ入門 / 山室静/p23~30 
・ 特集 ストリンドベリ ジュリーとわたし / 東恵美子/p31~32 
・ 特集 ストリンドベリ ストリンドベリの『夢』を見て / 渡辺淳/p33~36 
・ 座談会 美術 照明 効果--その問題点をさぐる / 織田音也 ; 田村悳 ; 秤屋和久 ; 尾崎宏次/p44~60 
・ タガンカ劇場舞台写真(1) / 大木直太郎/p64~65 
・ 一枚の写真 生きている伊藤熹朔 / 中島健蔵/p42~43 
・ 劇作家の転向(3) / 宮岸泰治/p6~14 
・ 私の見た海外演劇ベスト(5) / 黒柳徹子/p37~39 
・ 女優須磨子(2) / 福田宏子/p66~70 
・ ファン一家言 こんな観客 / 松本道子/p61~63 
・ 今月のしばい/p14~14 
・ NEWS/p63~63 
・ 表紙のことば / 並河萬里/p137~137 
・ 編集後記 / 早川/p138~138 
・ わが日録 / 真船豊/p40~41 
・ 座談会 演劇時評 / 若杉光夫 ; 今尾哲也/p71~80 
・ 戯曲 砂箱 一幕 / エドワード・オールビー ; 鳴海四郎/p81~87 
・ 戯曲 代価(2) / アーサー・ミラー ; 倉橋健/p88~98 

悲劇喜劇・1971年8月号(特集・人・人・人)(No. 250)

・ 特集 人・人・人 雨雀先生の古戦場 / 小牧近江/p6~8 
・ 特集 人・人・人 人間青果 / 和田勝一/p10~13 
・ 特集 人・人・人 久保田万太郎とわたし / 宮本研/p16~19 
・ 特集 人・人・人 そのおもかげ--坪内逍遙思出の記 / 浜村米蔵/p22~24 
・ 特集 人・人・人 好きだった獅子文六 / 市川小太夫/p26~28 
・ 特集 人・人・人 ジャーナリスト列伝 / 土方正巳/p30~35 
・ 特集 人・人・人 私の会った演劇人 / 日下令光/p36~42 
・ 宇野重吉・夏の夜ばなし--釣の話・滝沢修抄論など / 編集部(尾崎)/p44~56 
・ わが日録 / 小沢栄太郎/p57~59 
・ ナンシーの日日 / 戸板康二/p60~68 
・ 父を語る 父の思い出 / 東山千栄子/p9~9 
・ 父を語る 内づらと外づらは大ちがい / 飯沢匡/p15~15 
・ 父を語る やくそく / 奈良岡朋子/p14~14 
・ 父を語る 父を語る / 佐々木愛/p20~20 
・ 父を語る 沙幕の向う側にあったもの / 岸田今日子/p21~21 
・ 父を語る 父を語る / 東野英治郎/p25~25 
・ 父を語る メマランダム・小山内薫 / 小山内徹/p43~43 
・ 父を語る 父を語る / 八田元夫/p29~29 
・ 座談会 演劇時評--「影のように」「白浪子守唄」「聖グレゴリーの殉教」「変化紙人形」「そよそよ族の叛乱」「獏」「集中と分散」「道の冒険」「石の火」「吠え王オホーツク」「十一ぴきのネコ」「瀬川菊之丞」「愚陀羅魔」「十二夜」「四谷怪談」 / 若杉光夫 ; 今尾哲也/p69~78 
・ 戯曲 ドラゴン--三幕のお伽噺 / エフゲーニイ・シュワルツ ; 田山光興訳/p79~98,107~137 
・ 今月のしばい / 編集部/p19~19 
・ 表紙のことば / 並河萬里/p56~56 
・ 編集後記 / 編集部(早川)/p138~138 

悲劇喜劇・1971年9月号(特集・イプセン)(No. 251)

・ 特集イプセン イプセンの近代性についての覚え書 / 毛利三彌/p6~16 
・ 特集イプセン 二人の女 ノーラという女 / 原千代海/p17~23 
・ 特集イプセン 二人の女 ヘッダ・ガブラー / 内村直也/p24~30 
・ 特集イプセン 最近のノルウェー演劇 / 河竹登志夫/p31~35 
・ 特集イプセン 日本におけるイプセン書誌 / 藤本宏幸/p36~39 
・ 今日のストリンドベリィとその周辺--スウェーデンでの上演と研究について / 宮内満也/p42~51 
・ 毛利菊枝さんとの一時間 / 戸板康二/p52~59 
・ 新劇・上半期をふりかえって--再演ということを中心に / 茨木憲/p60~63 
・ 一枚の写真 コラージュ / 中島健蔵/p64~65 
・ わが日録 / 井上ひさし/p66~67 
・ 時事随感 / 尾崎宏次/p82~86 
・ 人・人・人 中村吉蔵先生管見 / 弘津千代/p87~90 
・ 人・人・人 青山杉作先生と松竹少女歌劇 / 佐久間茂高/p91~96 
・ タガンカ劇場舞台写真2/p80~81 
・ 今月のしばい/p16~16 
・ 表紙のことば / 並河萬里/p51~51 
・ 編集後記 / 早川/p138~138 
・ ジャン・ヴィラールの思い出--その演出を中心に / 岩瀬孝/p71~75 
・ ヘレーネ・ヴァイゲル / 小宮曠三/p76~79 
・ ファン一家言 わが青春 / 小海晋策/p68~70 
・ 座談会 演劇時評--「銅の李舜臣」「日本海流」「抱擁家族」「オンディーヌ」「オスカー」「異邦人」「銀河鉄道の恋人たち」「花の無縁佛供養」「苦海浄土」 / 若杉光夫 ; 今尾哲也/p97~98 
・ 戯曲 鎮魂歌抹殺 / 秋浜悟史/p114~137 

悲劇喜劇・1971年10月号(特集・裸体)(No. 252)

・ 特集 裸体 裸体随感 / 戸井田道三/p24~27 
・ 特集 裸体 ヌーディティ・イン・ザ・シアター / ゼン・ヒラノ/p6~13 
・ 特集 裸体 米国裸形演劇史--紐育を中心に / 鳴海四郎/p14~23 
・ 特集 裸体 赤道 / 森満二郎/p28~30 
・ 特集 裸体 オール・ヌードとはちがうらしい / 早野寿郎/p31~32 
・ 特集 裸体 演劇にとって裸とは何か / 武智鉄二/p33~37 
・ 特集 裸体 「ゴリラ・ゴリラ」を演出して--ナンシーでの出来事 / 遠藤啄郎/p38~42 
・ 特集 裸体 僕の好きなストリッパー--戦後ストリップの短い歴史 / 田中小実昌/p43~49 
・ ルポルタージュ・劇団 その1 仲間 / 佐貫百合人/p53~57 
・ 「ドイツの小さな舞台の芝居」について--東独からの報告 / 内田透/p65~70 
・ 追悼 久住良三氏の死を悼む / 尾崎宏次/p50~50 
・ 川口一郎の戯曲 / 内村直也/p51~51 
・ 文学座と徳川さん / 中村伸郎/p52~52 
・ タガンカ劇場舞台写真 3 / スタビンスキー/p60~61 
・ わが日録 / 津田太良/p58~59 
・ ファン一家言 須磨子のむかし / 小野英一/p62~64 
・ 座談会 演劇時評--「ダムと緑の神話」--「はんらん狂騒曲」--「にごりえ」--「第三帝国の恐怖と貧困」--「越後の民話」--「あきくさばなし」--「もう一つの歴史」--「そよそよ族の叛乱」 / 若杉光夫 ; 今尾哲也/p71~78 
・ 戯曲 北に滅ぶ--落城後の会津藩 四幕 / 早坂久子/p79~98,107~137 
・ 今月のしばい/p37~37,49~49 
・ 表紙のことば / 並河萬里/p137~137 
・ 編集後記 / 早川清/p138~138 

悲劇喜劇・1971年11月号(特集・新劇史・一九三〇)(No. 253)

・ 特集 新劇史・一九三〇 《座談会》 一九三〇年代を語る / 久坂栄二郎 ; 内村直也 ; 飯沢匡 ; 戸坂康二 ; 尾崎宏次/p18~35 
・ 特集 新劇史・一九三〇 激動の年ー一九三〇年代 / 村山知義/p6~9 
・ 特集 新劇史・一九三〇 左翼劇場のころ / 阿木翁助/p10~11 
・ 特集 新劇史・一九三〇 「新築地」と「飛ぶ唄」 / 金子洋文/p12~13 
・ 特集 新劇史・一九三〇 築地小劇場・一九三〇年ごろ / 浅野時一郎/p14~17 
・ 特集 新劇史・一九三〇 私の演劇一九三〇年代史 / 佐々木孝丸/p36~39 
・ 特集 新劇史・一九三〇 ぼくの〈新劇・一九三〇年代〉 / 茨木憲/p40~43 
・ 特集 新劇史・一九三〇 あのころの劇場 / 戸坂康二/p44~45 
・ 特集 新劇史・一九三〇 「恐怖」という芝居のこと / 尾崎宏次/p46~48 
・ 東野英治郎 放談--野球と芝居のことなど / 東野英治郎 ; 編集部/p49~62 
・ 一枚の写真--観世三兄弟 / 中島健蔵/p74~75 
・ ルポタージュ・劇団(その2)民芸 / 川本雄三/p65~73 
・ わが目録 / 細川ちか子/p63~64 
・ 今月のしばい/p9~9,17~17 
・ 表紙のことば/p43~43 
・ 編集後記 / 早川/p138~138 
・ 座談会 演劇時評 / 若杉光夫 ; 今尾哲也/p76~82 
・ 戯曲 あわれ彼女は娼婦 / ジョン・フォード ; 小田島雄志 ; 木村光一/p83~98,107~137 

悲劇喜劇・1971年12月号(特集・TVと新劇)(No. 254)

・ 特集=TVと新劇 新劇人テレビ出演史--ブラウン管がつくった新劇スターたち / 志賀信夫/p6~17
・ 特集=TVと新劇 新劇人テレビCM選手 / 玉川一郎/p18~21 
・ 特集=TVと新劇 劇団とは・・・・・・ 大義名分の空しさなど・・・・・・ / 中村俊一/p22~26 
・ 特集=TVと新劇 劇場中継うらおもて / 松平康/p27~28 
・ 特集=TVと新劇 アフレコの「ほんや」さん / 小山内徹/p29~31 
・ 特集=TVと新劇 吹き替え俳優のセリフについて / 長尾一雄/p32~35 
・ 特集=TVと新劇 アテレコ今昔 / 納屋悟朗/p39~41 
・ インタビュー 奈良岡朋子さんに聞く--TVと舞台の差/p36~38 
・ ジャック・ラング氏との一時間 / 尾崎宏次 ; 戸板康二/p42~49 
・ 人・人・人 追想・長谷川伸--異端の弟子 / 西川清之/p64~67 
・ ザルツブルクの街頭演劇 / 属啓成/p50~51 
・ 海外の劇場考現学 / 吉田謙吉/p60~63 
・ ロンドン・ニュウヨーク・バンクーバー / 中川竜一/p73~77 
・ ルポルタ-ジュ・劇団(その3) 俳優小劇場の解散 / 宇佐見宜一/p52~59 
・ わが日録 / 木村光一/p68~69 
・ 今月のしばい/p35~35 
・ 編集後記 / 早川/p138~138 
・ ファン一家言 このごろ愉しからざることども / 辻合敏明/p70~72 
・ 座談会 演劇時評 「あれからのジョン・シルバー」/「北に滅ぶ」/「処刑―ing」/「シャルル」/「弔詞」/「予告の日」/「〓祭屛風」/「未必の故意」/「コリオレイナス」/「迷路」/「道元の冒険」/「与那国の蝶」 / 若杉光夫 ; 今尾哲也/p78~87 
・ 戯曲 マリリン・モンロー / 戸板康二/p88~98,107~137 

No comments:

Post a Comment